久々に更新。
先日、相方と久々にロイヤルホストに行って、
気に入ったのがドリンクバーのバンホーテンと、
タルトフランベなる食べ物。
ピザのようで、ちょっと違う。さっぱりしていて、いくらでも入っちゃう。
ロイホのはピザ生地っぽい薄い生地の上に、
アーリーレッドとベーコンとチーズっぽいソースが乗って焼き上げた感じ。
あとクミンシードが散らされてたかな。
コイツを自作してみようって思い立ち、やってみた。
ピザ生地は自作できるからOK。
タマネギは新玉でいいだろう。
クミンシード売ってないなあ。粗挽き胡椒でいいか。
ベーコンはラゾーナで生ベーコンを購入し乗せてみる。
ソースはネットで検索しても色々出てくるので、
簡単にKIRIクリームチーズを塗りたくってみた。
そして200度で12分焼く…
おお、うまいぞ…!ロイホのとはだいぶ違うけど、これはかなりうまい!
胡椒がいい感じに効いていて、いいアクセントになっている。
そして特筆すべきは生ベーコン。
ほどよい塩加減で、このタルトフランベの味の中核を見事になしている。
あまりしょっぱくないというのが生ベーコンの勝因だな。
材料もシンプルだけどこりゃあはまる。
大きめのサイズだと生ベーコンを1枚半使うかな?
ラゾーナのは2枚半入って500円、それが3パックだと1000円だから、
大サイズ5枚で、1500円くらいかなぁ。
相方も気に入ってくれたのでまた作ります。